木下歯科_歯周病_大阪  
 
ホーム > はじめての方へ
『出来るだけ歯を削らず、歯を残す』

◆口腔内の二大疾患は歯周病虫歯です。◆

◇当院ではまず患者様の主訴の原因を診査・診断し、適確に処置します。その後、口腔内を全体的にとらえて歯周病治療(スケーリング、ルートプレイニング、歯周外科処置、等)をすると同時にカリエス治療、根管治療(神経の治療)、歯冠修復(歯に対する詰めもの・被せもの)、補綴修復[金冠、ブリツジ、義歯(入れ歯)]をすることで咬合機能を回復し、咬めるようにします。虫歯やクラウン等の被せ物の治療を行っても、歯周病にて歯がグラグラになってしまっては意味がありません。
歯周病治療

◇出来るだけ歯を削らないようにコンポジットレジン修復や高精度な接着性ブリッジを治療の第一選択としております。非常に複雑な形成が必要である一方で、歯を丸々削る被せ物よりも歯の削除量が小さく、長期的に歯を残すことができます。

◇また、歯周病変が進行しにくいように、虫歯になりにくいように定期的な予防処置[歯周治療、PMTC(歯面に付着した細菌の塊であるバイオフイルムを除去し歯面研磨すること)、フッソ塗布等]をおこない、患者様自身がプラークコントロールしやすいようにすることで健全な状態を維持できる ような治療を提供できるように心がけています。

歯周病治療についての詳細




『安心の矯正治療とインプラント』

◇矯正治療は審美的な改善をするだけでなく、歯ブラシのしやすいような歯並びにし、機能的な改善をするようにします。
部分矯正など現在の状態によって、最適な治療法を提案いたします。

◇インプラントは喪失した歯を人工歯根にし、歯の再生をします。外科的な処置が必要になりますが、健全な歯牙を削ることもなく、十分に咬めるようになります。外科処置を伴うため、適応症かどうかの診断が必要となります。また、最近ではインプラント周囲炎が問題となっており、インプラントの適応を慎重に判断する必要があります。

『将来を見据えた小児歯科』

◇子供の歯は生え変わりますが、大人の歯の歯並びや口腔内環境、歯ブラシ習慣に影響してきます。当院では、歯ブラシ指導や生活習慣の確認、フッ素を応用することで、虫歯の発生を出来るだけ抑えるような口腔内環境を保持します。大人の歯になった時に虫歯になりにくいような歯を目指します。また、成長と共に必ず歯並びについての確認もおこなっております。

◇当院は、数カ所の保育園・幼稚園にて検診を含む学校歯科医をしております。子供の検診も承っておりますので、御来院ください。

『親知らず抜歯』

◇親知らずの抜歯手術を当院では年間30症例以上おこなっております。親知らずは生え方によってはそのままにしておくと、手前の奥歯の虫歯の原因や歯並びの悪化につながります。



安心して長年通っていただける、かかりつけの歯医者として
お口の中から健康を保ちます!お口の悩みなら、なんでもご相談下さい!